【北海道ツーリング】小樽発着/道内5泊6日間おすすめルートプラン

スポットルート北海道ツーリング

※記事内にPRを含む場合があります。

こんにちはソトアソビです。

キャンプツーリングに慣れてきたライダーが、一度は行ってみたいと憧れるのは北海道ツーリングではないでしょうか。

日本離れした景色や北海道ならではの食など、北海道ツーリングはとてもたくさんの魅力に溢れています。

でも北海道ツーリングって難しくないかな。

始めはそう思うかもしれませんが思い切って行動してみることをおすすめします!

  • バイク歴
    20年以上/15万km以上
  • キャンプ歴
    20年以上/300泊以上
  • 北海道ツーリング歴
    12回(9~16日)/110泊以上

こんな経験を持ったソトアソビが

  • 初めての北海道ツーリングを計画している
  • どんなルートにしようか決められない
  • メジャーな観光地には寄りたい
  • 北海道ツーリングの楽しみ方を知りたい

北海道初心者のライダーに向けて今回は

  • 新日本海フェリー[新潟-小樽]航路を利用
  • 道内5泊のキャンプツーリングのルート

を考えてみましたので参考にしていただけると嬉しいです。

ルート全体としては道北・道東をメインに時計回りでトータル約1750kmです。

苫小牧が起点ならこちら

北海道へのアクセス方法はこちら

北海道ツーリング完全ガイドはこちら

また近年は本州並みに気温が上がることもありますので、北海道ツーリングに行く際は暑さ対策も忘れないでください。

スポンサーリンク

1日目【小樽-稚内】355km

05:30 到着・出発

フェリーは小樽港に早朝04:30に到着。走り出せるのはだいたい05:00~05:30です

北海道の初日を長く楽しめるので北行ではこの航路が一番好きです。

 

出発を急がないのであれば小樽での朝食は「鱗友朝市」がおすすめ!

フェリーを降りた人がたくさん向かうので並ぶのは覚悟です・・・

早朝からやっている食堂が2件あります。到着早々北海道の海鮮を味わいましょう!

朝食の後はR393を南に向かって20分、「毛無山展望所」へ。小樽市街地から石狩湾の向こうまで見渡せる景色のいいスポットです。夜は夜景で有名らしいですよ。

毛無山展望所 · 〒047-0011 北海道小樽市天神4丁目1
★★★★☆ · 展望台

山を下りて小樽の市街地を抜けます。少し走り石狩の中心部を離れると海沿いの非常に気持ちいい道に出ます。

北海道が初めての方は他の車の巡航速度にびっくりするかもしれませんが安全な速度で!

11:00 昼食は留萌~小平

しばらく海沿いの快適な道を走ります。朝が早かったのでそろそろ昼食を。この時間は留萌~小平付近だと思います。ソトアソビのおすすめは

留萌なら

駅前 海栄らーめん · 〒077-0007 北海道留萌市栄町1丁目1−10
★★★★☆ · ラーメン屋
蛇の目寿司 · 〒077-0044 北海道留萌市錦町3丁目1−13
★★★★☆ · 寿司店

小平なら

お食事処 すみれ · 〒078-3441 北海道留萌郡小平町鬼鹿港町212−4
★★★★☆ · 定食屋

「すみれ」はウニが有名な店で、画像はバフンウニとムラサキウニが半々の「うにうに丼」です。

最近は値段が上がってしまいましたが、数年前まではかなり安くてボリュームもある高コスパな店でした。ウニや他の海鮮以外にもラーメンやカツなどメニューが豊富です。

14:30 オロロンのハイライト

昼食後もしばらく海を左側に見ながらの快走路が続き、天塩からは国道を外れ道道106に。

市街地を抜け「天塩河口大橋」を渡って右カーブを過ぎると目の前には超絶景。

ここからが初日のハイライトです!

初めての時はあまりの絶景に感動し鳥肌がたちました!

天気が良ければず~~~っと続く直線道路の左側に利尻富士を望めます。その他、巨大な風車の立ち並ぶ「オトンルイ風力発電所」や「北緯45°のモニュメント」は多くのライダーがバイクを止めて撮影するポイントとなっています。

16:30 ノシャップ岬~キャンプ場

道道106を左にそれて道道254に入ると「宗谷サンセットロード」に。ノシャップ岬に寄って少し走ると稚内市街に入ります。

市街地の丘の上にある「稚内森林公園キャンプ場」が今日の宿泊地です。街中で便利なうえ無料の人気キャンプ場です。

稚内森林公園キャンプ場 · 〒097-0022 北海道稚内市中央1丁目
★★★★☆ · キャンプ場
スポンサーリンク

2日目【稚内-網走】330km

08:30 出発~宗谷岬周辺

キャンプ場を出て稚内の市街地を抜けると再び海沿いの快走ロードです。いくつか漁村のような集落を過ぎると通称「白い道」の入り口があります。

白い道の入り口は建物がいくつかある集落の奥で、少しわかりにくいので要注意。地図やナビで確認しましょう。

坂を上っていくと白い道です。この道はホタテの貝殻を砕いたものが敷き詰められていて文字通り「白い道」。

高台になっているので天気が良ければサハリンや利尻富士がきれいに見渡せます。

道幅が狭いうえ止まっている車やバイクが多いので気を付けて走行しましょう。

白い道を抜けると起伏のある地形が特徴的な「宗谷丘陵」に出ます。広々していて風車や牧場が点在している独特の風景が広がります。

宗谷丘陵駐車帯(宗谷周氷河ロードパーキング) · 〒097-0000 北海道稚内市宗谷村珊内
★★★★★ · 駐車場

宗谷丘陵から海の方へ下っていくと多くのライダーが目指す最北端「宗谷岬」に付きます。

ここはいつでも混んでいるので、定番のモニュメント前での写真撮影は順番待ちが必要です。

10:30 エサヌカ線

宗谷岬を出て今度はオホーツク海側を南下していきます。

有名な直線道路の「エサヌカ線」は猿払と浜頓別の間にありますが、普通に走っているとそのままR238で通り過ぎてしまうので注意

Google Maps
Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.

エサヌカ線からは再びR238に合流し紋別を目指して南に向かいますが、この区間は似たような景色が続くので少し単調に感じるかもしれません。

12:00 紋別~サロマ湖

そろそろ海沿いも飽きてきたな~。

と思っている頃紋別に到着します。紋別は流氷と蟹が有名。

ツーリングシーズンに流氷は関係ありませんが、「カニの爪のオブジェ」がフォトスポットなので寄ってみましょう。

紋別での昼食は「まりーさんの木」のカニチャーハンやカニグラタンがおすすめです。

まりーさんの木 · 〒094-0007 北海道紋別市落石町5丁目36−12
★★★★☆ · レストラン

昼食後さらに南下して行くと「サロマ湖」が現れます。

サロマ湖はホタテが名物で、国道沿いにある「北勝水産」のホタテバーガーがおすすめ!その他直売所もあってお土産も買えます。

㈱北勝水産直売所 · 〒093-0421 北海道常呂郡佐呂間町浪速52
★★★★☆ · 食品製造業者

サロマ湖の近くにはカーリング女子ロコ・ソラーレの活動拠点もありますよ。

Google マップ

16:30 キャンプ場

サロマ湖・能取湖を過ぎて網走市街の手前でR39を右折し、2km走ると本日のキャンプ地に到着します。

網走湖畔にある「呼人浦キャンプ場」です。無料でロケーション良し!

ここには何度も宿泊していますが、ソロや少人数のライダーが多く静かなキャンプができる印象です。

スポンサーリンク

3日目【網走-ウトロ】230km

08:30 出発~美幌峠

初日、2日目はほとんど海沿いでしたがこの日は内陸に入ります。南に45kmほど走るといきなり本日のハイライトです

北海道トップレベルと言っても過言ではない程の絶景スポットで、屈斜路湖を一望できる「ぐるっとパノラマ美幌峠」に到着です。

眼下に広がる絶景に感動!

[美幌峠から見下ろす屈斜路湖]

11:00 屈斜路湖・摩周湖周辺

美幌峠からの絶景を堪能した後は弟子屈方面に下っていき、R243→r52と屈斜路湖に沿って摩周湖方面に。

「和琴温泉」「コタン温泉」「池の湯温泉」などこのあたりは温泉だらけ。温泉好きにはたまらないエリアです。

屈斜路湖・摩周湖周辺の見どころとして代表的なスポットは

[川湯温泉]

多くの温泉宿などがある観光地で、アイヌの土産物の店もあります。とても人気のライダーハウス/レンタルバイクの「EZOライダーハウス」もあるのでここを拠点に観光するのもおすすめ。

川湯温泉 · 〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町
〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町

[硫黄山]

川湯温泉から1.5kmほどの場所です。そこら中からガスが立ち上っていたり、黄色い硫黄の結晶が噴出している迫力のある景色を見ることができます。

硫黄山(アトサヌプリ) · 〒088-3461 北海道川上郡弟子屈町川湯
★★★★★ · 景勝地

[神の子池]

ここは説明不要なぐらい有名ですね。青く澄んだ小さな池です。未舗装路を1kmちょっと走ることになりますが、フラットなのでどんな車種でも大丈夫です。

[さくらの滝]

シーズン中は大量の「サクラマス」が滝の上流に向かってジャンプしています。この場所でトータル2時間以上はジャンプを眺めていますが、いまだに成功したサクラマスは見たことありません・・・

その他にもこの周辺には見どころがたくさんあるため、もし日程に余裕があるなら連泊してゆっくり堪能してみてください。

このあたりでの昼食のおすすめは・・・

[弟子屈ラーメン]

R391沿いにあります。個人的には「魚介しぼり醤油」がおすすめ。ただ食事時はすご~く並んでいます。。。

ふるさと納税の返礼品にもなっているみたいです。


[ポッポ亭]

摩周駅前にあります。豚丼、ラーメンがおいしいです。数年前に改装して店がおしゃれに生まれ変わりました。

[三三五五]

川湯温泉にあります。おすすめは「どでかザンギ」。夜は居酒屋です。

15:00 ~ウトロ

知床方面に向けて北上していくと斜里町の手前に清里町があります。この町は「じゃがいも焼酎」を売りにしていていくつかの種類がありますが

その中のホワイトオーク樽で熟成させた「じゃがいも焼酎《樽》」が超うまい!

かつて「浪漫倶楽部」という名前だったころから大好きで、この近くを通るたびに大量に購入していました。

数年前から「清里」というブランド名に統一され、デザインも今風に。酒好きな方へのプレゼントにも超おすすめです。下記の場所で購入することができます。

きよ〜る(きよさと情報交流施設) · 〒099-4405 北海道斜里郡清里町羽衣町62
★★★★☆ · 観光名所
\通販サイトでも購入可能!/

斜里の市街地を過ぎ東へ向かうと通称「天に続く道」があります。それまで走っていたR334からは少し外れますので注意してください。

東端の地点から西を向くと、28km続く直線道路が本当に天につながっているかのように見えます!

その後北に向かい再び海沿いの道に出ます。

17:00 キャンプ場

20km程海沿いを北上すると右側に「オシンコシンの滝」があります。有名な観光スポットのため観光客で賑わっているので見落とすことはありません。ここを過ぎ7kmほど走るとウトロ市街に入ります。

街を見下ろす高台の森の中にある「国設知床野営場」がウトロ周辺では唯一のキャンプ場です。場内に現れる鹿は人間に慣れているので近づいても逃げません。

国設知床野営場 · 〒099-4351 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川
★★★★☆ · キャンプ場

鹿はいいけどクマもでそうな雰囲気です。

スポンサーリンク

4日目【ウトロ-上士幌】310km

08:30 出発~知床峠

ウトロの街を出て羅臼に向かうと、北海道屈指の絶景ワインディングである「知床横断道路」に入ります。

この道路は鹿が非常に多く、高い確率で路上に姿を見せますので注意しましょう。

知床のウトロ側にあるメジャーなスポットは

[知床五湖]

一湖のみ熊対策の電気柵がある安全な木道で散策できます。二湖~五湖の散策は普通の遊歩道で、事前にレクチャーを受ける必要があります。

一湖の木道から羆を目撃したことがあります。それ以来怖くて二湖~五湖はいまだに行っていません。

Google マップ

[カムイワッカ湯の滝]

温泉で暖かい滝です。シーズン中はマイカー規制をしているのでシャトルバスを利用することになります。羆多発地帯です!

カムイワッカ湯の滝 · 〒099-4356 北海道斜里郡斜里町遠音別村
★★★★☆ · 観光名所

[岩尾別温泉 三段の湯]

r93を知床五湖方面に向かい途中から分岐するとホテル「地の涯」に突き当たります。その駐車場から歩いてすぐのところに三段の湯があります。名前通り3段になっていて、上にいくほど熱くなります。

岩尾別温泉 三段の湯 · 〒099-4356 北海道斜里郡斜里町遠音別村
★★★★☆ · 露天風呂

ウトロと羅臼の中間には「知床峠展望台」があり、雄大な羅臼岳や国後島などが望めます。

この知床峠を境に

  • ウトロ側は北海道らしいゆったりしたカーブが多く
  • 羅臼側は本州のようにタイトコーナーが多い

ワインディングとなっています。天気もここを境に異なる事が多く、

ウトロ側が晴れていても羅臼側では雨、またはその逆という事が多いです。

対向車をチェック。車が濡れていないか、ライダーはカッパを着ていないか、など。

10:30 羅臼~開陽台

峠を下ると羅臼の市街地です。小さい街ですが「北の国から-2002遺言-」のメインの舞台でした。好きな方にとっては見覚えがある場所がいくつもあるので、興味があれば調べて行ってみるのも面白いと思います。例えば

[あずまや]

結(内田有紀)が働いていたコンビニです。賞味期限切れの弁当のシーンはこちら。

Google マップ

[純の番屋]

撮影時は羅臼町内の別の場所にありましたが、純(吉岡秀隆)が住んでいた番屋を復元し、現在は飲食店になっています。

Google マップ

[瀬石温泉]

純とトド(唐十郎)が入った露天温泉です。とてもワイルドな温泉です・・・

Google マップ

など他にも多数あります。

羅臼を出て海沿いのR335を南下。標津から内陸に入って「開陽台」に。

ここは360°見渡せる定番の絶景スポットで地平線が丸~く見えます。

Google マップ

12:00 阿寒湖・オンネトー

[阿寒湖アイヌコタン]

開陽台を出て弟子屈を過ぎR241-R240と西へ向かいます。しばらく森の中を走り阿寒湖へ。

阿寒湖は「マリモ」で有名な観光地で、温泉宿や飲食店などが充実しています。

ここのアイヌコタンは道内最大で、他と比べて木彫りの店などとても多いためお土産探しにおすすめです。

アイヌコタンとは道内にいくつかあるアイヌの集落で、他にも白老や二風谷などが有名です。


阿寒湖から国道をさらに西へ10kmほど行き「オンネトー」への分岐を左へ。オンネトーはひっそりとした雰囲気の中にある神秘的な湖です。その日の空の色で表情を変えとても美しい・・・

この後は西(足寄方面)に向かうのですが、いったん来た道を国道まで引き返しましょう。

このまままっすぐ進むと凸凹な深ジャリダートを10km近く走る羽目になります!

14:30 足寄

足寄といえば「松山千春」の出身地で、足寄市街の住宅地にご実家があります。場所はちょっとわかりにくいですがファンの方はぜひ。

㈱松山千春事務所 · 〒089-3715 北海道足寄郡足寄町南5条4丁目11
★★★★☆ · 観光名所

このルートプランだと時間が微妙ではありますが、足寄での昼食なら

[ウッディーベル]

大人気のハンバーガー店です。いつも多くの人でにぎわっています。

ウッディーベル (Woody bell) · 〒089-3712 北海道足寄郡足寄町南2条1丁目22
★★★★☆ · ハンバーガー店

[そば処 丸三真鍋]

おいしい蕎麦の店です。写真は「そばとそばのセット」

[両国食堂]

こちらも蕎麦屋。メニューが豊富で写真は「天ぷらそばと豚丼のセット」

16:30 ナイタイ高原~キャンプ場

R241を西に向かい、上士幌を通り過ぎ少し走ると「ナイタイ高原」です。

見渡す限り牧場で北海道の圧倒的なスケールを感じられます!

ナイタイ高原牧場 展望台 · 〒080-1407 北海道河東郡上士幌町上音更
★★★★☆ · 展望台

来た道を戻り本日のキャンプ地「上士幌航空公園キャンプ場」に向かいます。

とても広い芝生のサイトで人気のキャンプ場ですが、車両の乗り入れは出来ないので駐車場から荷物を運ぶ必要があります。(荷物運び用のリヤカーあり)

8月にここで行われる「バルーンフェスティバル」という熱気球イベント開催時はかなり混みますので注意が必要です。
上士幌航空公園 キャンプ場 · 〒080-1408 北海道河東郡上士幌町字上士幌基線241
★★★★☆ · キャンプ場
スポンサーリンク

5日目【上士幌-上富良野】220km

08:30 出発~タウシュベツ橋梁

キャンプ場から出てR273を北に向かい、山に入っていくとすぐに「ぬかびら源泉郷」に入ります。その10km程先に「タウシュベツ橋梁」を対岸から見ることができる展望台があります。

展望台までは道端にバイクを止め森の中を200m歩きます。他の車などが止まっていないと入り口を見落とすかもしれないので注意してください。

2008年ごろに行った時は、展望台の対岸にある林道で橋のすぐそばまで行けました。

現在はゲートがありカギを「道の駅カミシホロ」で借りる必要があるようです。

少し手間はかかりますが、ここでしか感じられない独特の空気感とノスタルジックな橋のたたずまい。一見の価値はあります。時期によって水位が変わり水没していることもあります。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

10:00 三国峠~層雲峡

さらに20分走ると、北海道の国道最高標高地点(1139m)の「三国峠」に入ります。眼下に広がる樹林と大雪山の山々の眺望が素晴らしいビュースポットです。

私は夏以外行ったことがありませんが、ここは秋の紅葉が凄いらしいのでいつか見てみたい。よく見かけるアングルで撮った下の写真は、「三国峠展望台」から数百メートル下った路上から「松見大橋」を写したものです。

 

北上していき大雪湖を過ぎると「層雲峡」エリアです。切り立った断崖絶壁が約25km続き、その間を縫うようにR39を進んでいきます。

途中に落差が大きく大迫力の「銀河の滝」「流星の滝」、層雲峡温泉街には「黒岳ロープウェイ」などの見どころがあります。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
Google マップ
Google マップ

12:00 昼食は上川町

層雲峡を過ぎるとすぐに上川町の市街地に入ります。このあたりで昼食の時間ですが

味噌ラーメンのおいしい「あさひ」がおすすめ!


時間に余裕があれば近くにある「大雪森のガーデン」に寄り道するのもおすすめ。

14:00 美瑛・上富良野周辺

上川町から1時間ほど走ると北海道屈指の人気スポットである「美瑛」「富良野」エリアに入ります。

なだらかな丘陵地帯が延々と広がっていて、CMにも多く使われるなどTVで見かけることも多いメジャー観光地です。

このあたりは畑の間を道がくねくねと複雑に通っていて迷いやすいかもしれません。

ただ走っているだけでも気持ちがいいですが、広範囲に点在しているポイントからいくつかピックアップすると

[パッチワークの路]

Google マップ

[マイルドセブンの木]

Google マップ

[ぜるぶの丘]

Google マップ

これらは見渡す限りの丘に畑や花畑が広がる「The 美瑛」な景色。

そして十勝岳方面に向かう途中にある

[青い池]

以前はひっそりとしていて幻想的でしたが

有名になり過ぎたため激混みに。いつの間にか広大な有料駐車場ができていました。

Google マップ

17:00 キャンプ場

景色を存分に楽しんだ後は北海道で最後となるキャンプ地へ向かいます。最終夜を過ごすのは「日の出公園オートキャンプ場」です。

上富良野の市街地にあり、スーパー・コンビニ・温泉も近くにあるのでとても便利で大人気なキャンプ場です。

車両の乗り入れは出来ませんので駐車場から荷物を運ぶ必要があります。

Google マップ
スポンサーリンク

6日目【上富良野-小樽】290km

08:30 出発~麓郷

キャンプ場を出て比較的交通量の少ない畑の中の道を南へ。ほどなくして「麓郷」エリアに入ります。

「北の国から」ファンなら外せないエリアです。私は大好きです。

北の国からのロケ地や建物が点在していて楽しめます。とはいえ最後の作品「2002遺言」から20年も経つので知らない人も多いかも。。。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
Google マップ

12:00 千歳

南下して占冠へ、そして時間短縮のため高速に乗って千歳に向かいます。

なんで千歳に?

「千歳空港」でお土産を買うのが目的です。

ツーリング中に荷物を増やしたくないのと、長時間持ち歩きたくないため最終日にまとめて買うのが効率的。道内各地のお土産が揃っているのでおすすめです。

定番の「白い恋人」などを。帰りのフェリー内でも買えますが・・・

\こちらはふるさと納税/
Google マップ

千歳での昼食は「東千歳バーベキュー」

骨付きの鶏肉、野菜炒めを炭火で豪快に焼いていただくシンプル&ワイルドなスタイル!

煙臭くなります。。。

Google マップ

14:30 支笏湖~モアイ像

昼を過ぎるとフェリーの出航までカウントダウン。これから小樽に向けてラストランです。

もし時間がなければ高速で、時間に余裕があるなら最後までツーリングを楽しむために下道がおすすめです。下道の場合は西に向かって支笏湖を目指します。

千歳から支笏湖までは30分程度。

Google マップ

湖畔を走り恵庭峠を抜けると札幌に入ります。札幌郊外にある面白スポットに「モアイ像」があります。

33体あるみたいですがなぜこんなところに?

北海道の面白モニュメント

Google マップ

すぐそばに「ストーンヘンジ」も

Google マップ

ここから小樽までは1時間ほどです。

16:00 小樽

長旅お疲れ様でした!

新潟行きのフェリーの出航は17:00です。出航1時間前にはターミナルに到着しましょう。

時間があるなら少し小樽観光をしてみるのもいいですね。

小樽と言えば運河や倉庫群、ガラスが有名です。

Google マップ
Google マップ
Google マップ

フェリーに乗り込んだら小樽の街を眺めながらこの旅最後のクラシックで乾杯!

コメント

タイトルとURLをコピーしました